English/Română

今日は春休みの初めの旅行、高山―白川郷―松本、の最後のスポット、松本について少し話したいと思っています^^。

松本という長野県にあるきれいな街は松本城で人気がありますね。松本城は「烏城」とも知られており、白い姫路城「白鷺城」の反対です。お城大好きな私はぜひ日本のお城も見たかったから今回の旅リストに松本城を入れました。松本城は初めて見た日本のお城でした。

歴史的、戦いのお城だから、ヨーロッパによくあるロマンチックな感じのお城ではありませんでした。もちろん、ヨーロッパにも戦いのお城が多いし日本のお城にはない城壁もあります。それでも、外面はとても素敵な建築スタイルだと思いました。写真を撮るのが辞められないぐらいきれいでした。中は何もなく、ちょっとがっかりしました。武器や武士の鎧の展覧会があり、面白かったが、私は期待したのは昔のライフスタイルを表すものでした。それは武家屋敷や美術館で見れるそうです。飾りとか家具は日本では昔あまり使われなかったと分かりました。急な階段を上って、一番上の階から素晴らしい眺め見れました。日本のアルプスのパノラマでした。

松本町はあまりにも大きくない街だから、駅からお城まで歩いて行けます。お城に行く途中、きれいな神社も発見しました。この地方では、ちょっと珍しい、カラフルな神社です。沖縄の首里城みたいと感じました。後で、「深志神社」という名前があると分かりました。

松本町の冒険は短かった、東京に行く途中の休憩のようだが、行けてよかったです。小さくて、オシャレな街だと思います。もっと時間あったら、美術館もきれいだと聞いたので、行ってみてください。

読んでくださり、ありがとうございました!また、皆さまも良い旅を!

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す